午前中の散歩の帰りにスマホ見ながらSNSチェックしていたんですね。
そしたら、これ美味しい~~って胡麻ドレッシングの写真がドーーン!って、、「ああ、美味しいのわかるよ、めっちゃ、わかる、でもさー💦」
気が付いたら余計なことを言ってました。
胡麻ドレッシング、、、
添加物大盛りのやつですね💦💦自分でも作れるんで、あたいはそっちのが安く出来て安全だからおすすめこれ言ったらアカンやつかな
— potcharinko (@potchari_ko) April 29, 2023
ほんとうに🙇ごめんなさい。企業の自助努力で清潔に安価に提供してくださったものです。
しかし、自分の発言の責任をとるためにも、自分で簡単に手作りできる胡麻ドレッシングを紹介したいと思います。
略してぽっちゃ胡麻ドレにします。美味しくて安心していただけるので、試してみてね❣
ぽっちゃ胡麻ドレ 材料
基本の分量をざっくりと言いますが、これはお好みで自分でアレンジしてね。
- 白ねりごま 30g(約大さじ2)
- 白すりごま 小さじ2
- てんさい糖 大さじ3
- 酢 大さじ2.5
- 低温圧搾しぼりの油 大さじ1.5
- ごま油 小さじ1
- 醤油 小さじ2
- 塩 小さじ1.5
- 水 大さじ3
だいたいこんな感じのものを用意してください。
ぽっちゃ胡麻ドレ 作り方
では作りましょう~
ねりごまを混ぜておく
白ねりごまは使う前に、しっかり練っておきましょう。
包装がビニールのものなら手で外からもみほぐすだけでもいいですが、ビン詰めのものならしっかりと練って、油と水の分離しているのをなくしておきます。
水以外の材料を混ぜる
水とねり胡麻以外の材料をほかの容器に入れておいてから、しっかり練ったねり胡麻を投入します。
まぜるとねっとりして、まるで味噌みたいな見かけになりましたね。
最後に水を投入
最後に水を入れて混ぜたら色がくすんできました。市販の胡麻ドレッシングより濃厚です。
出来上がり
じゃじゃーん、できました。
胡麻ドレは面倒くさいし砂糖が結構入るので自分のためにはめったに作りませんが、久々つくったら、ほんと美味しいです。
市販のドレッシング顔負けです。
ご飯にかけてもおいしいくらい。
何にかけてもOKですね。
少量でも満足できる味なので、作る価値がありますね。^^
ぽっちゃ胡麻ドレ コツ&注意
コツは、最初にねりごまをまぜて油と水分が均一になるようにすること。
それと水は分離しやすいので、最後に入れること。この2つだけ。
1週間~10日は日持ちしますので、多めに作って冷蔵庫で保管して早めに食べきりましょう~
余談:市販の胡麻ドレッシングとの違い
自分で作ると、胡麻ドレの値段はねりごまひと瓶代+100円ってところでしょうか?(400円くらい)
ねりごまの値段が割と高いんで、市販の胡麻ドレッシングのが安くて手軽じゃーーん、って手を出しそうになりますよね。
市販の胡麻ドレッシングは安くて手軽
しかし、そこには保存料や着色料、そして添加物が入って味の調整をしています。
そして悲しい事実なのが、市販の胡麻ドレッシングにはほとんどホンモノの胡麻が入っていない!ということ!
健康のために胡麻をとるぞーーーって胡麻ドレッシングとっている人いるかな?
添加物しか食べていない、ってことになるかもしれません。
実際に自分で作れば、ねりごま代+100円という値段なのに、市販の胡麻ドレッシングのほうが安いという事実。
たいてい198円~高いものでも300円代で買えますね。しかも賞味期限も長いから大助かり。
いやいや、、、だって胡麻があんまり入っていないんだもの、そりゃ、安いわ。
胡麻はどのくらい入ってるのか
市販の胡麻ドレッシングには、何が入っているのかな?スーパーでパチリ撮ってきました。(←この記事書くために今日撮影にいってきてしまった・・💦誰が読んでくれるかしらんの弱小ブログなのに・・。アフォ)
製品の裏面の<原材料>をチェックしましょう。
これって、たくさん入ってる順番に書いています。
見えますか?右の写真の胡麻ドレッシングの原材料は「油、しょうゆ、砂糖、リンゴ酢、白ごま、卵黄、しいたけエキス、食塩」と書いてあり、さらに添加物がずらずら書かれています。
白ごまは入っていますが、油が一番多くて、次にしょうゆが多くて、その次に砂糖、つまりお酢よりも少ない量の白ごまが入っているということです。
それよりも白ごまよりも油のが大量に多いんですね。
自分で胡麻ドレッシング作るときと全然違うと思いませんか?
左の写真の胡麻ドレッシングは大手Q社ので「植物油、しょうゆ、砂糖、酢、ごま、しいたけエキス、食塩、卵黄・・」とよく似た原材料一覧の順番です。
どちらにしても胡麻は本当にわずかしか入っていないんですね。
その代わりに胡麻の風味になるための添加物が加えられて清潔で安価に手に入るようなものに出来上がっているのですね。
自分で作る胡麻ドレッシングの「胡麻」って、自分で作ったら、一番多かったんですよね。
つまり、この違いなんですよね。
添加物の少ない市販品もあるが
もちろんね・・全部が全部でなくて、探せば添加物が少ない胡麻ドレッシングも市販で売っているんですよ。
だけど、その代わり値段もそれなりにお高くて、賞味期限も早いんですね。
ほんものの和菓子屋さんの和菓子の賞味期限がほとんどは明日まで、っていうやつと同じなんですね・・💦
ま、そこまでして食うか?食いたいか?やめるか?っていろんな葛藤がありますよね💦
だけどね。
食べ物も、もともと生きものであり命なんですよね。それだけ尊い命をいただくんだから葛藤してもいいような。それができないモノは加工品を食いなさい、ってことかもしれません💦
まとめ
こってり味が好みの人は胡麻ドレッシング大好きという人多いでしょうが、私はあんましどっちでもいい派です。
ねりごまの値段が高いし、まずは練るのが面倒くさい。
そして、できあがっても市販で売っているほど大量には作れない。
高くつく割に量も少ないので、あんまり作りませんw
おもてなし~~がある時は、腕を奮いたいので作りますぜい。
誰かあたいの手料理たべてくれるかな💦
フレンチドレッシング+フルーツを足して作った爽やかなドレッシングのが簡単でたくさんできるので、それで十分って感じ^^
そっちの作り方はブログにのせるほどでもないので、いつか~ご希望あれば~ですね。
胡麻ドレがたまにはほしいと思う方は、ぜひご活用してくださいね^^