食事方法

朝ごはん食べない問題を検証!1日1食・2食しか食べない人は本当に健康なの?

朝ごはん食べたほうがいい、食べないほうがいい、という論争はだいぶ以前からあって、要するに自分のカラダに本当にあっているかどうか?がポイントなんですよね。

私はこの7年くらいはずっと朝食抜きで過ごしていたんだけど、最近思うことあって、朝食を食べて体が変わるのか検証してみることにしました。

7年間朝食抜いて1日2食食べてきた生活をストップしてみた

思うところあって、朝食食べないのが正なのか、食べるのが正なのか知りたくなりました。

5月18日から朝食をしっかりと食べるように変えています。

検証:食欲について

一日に自分の身長だとどれだけ糖質が必要なのか?っていう計算があります。

私の場合1日に200gって出たんだけど、これって白米や玄米100g中に31-35gしかないから、600g食べるとしたらお茶碗で大盛3杯くらい。

初日はその調子でご飯をいっぱい食べました。しかし、体重も0.3㎏増量しました。

あと2日目の朝からお腹が減らなくなりました。

検証:体重の変化

4日間朝ごはんしっかり目に食べていますが、食べた後の身体の反応が違いますね。

食事後、すぐにトイレに行きたくなります。

そして一日に大でトイレに行く回数が2-3回あります。

ファスティングの最中みたいにお通じがとてもいいせいか、体重が思ったより増えません。

6日目の朝ごはんからメニューを変えて検証

この日の朝ごはんはこちら

見ての通りですが、この日から一汁一菜式の朝ごはんに変えました。

なぜかというと・・

時短にしたい

朝ごはんから味噌汁にご飯、メインのおかずに副菜・・って準備してお皿にとりわけて準備して後片付けするまでの時間がとてもムダな気がしてきた。

午前中の食事の後片付けまでの浪費時間をなんとか短縮できないか?と考えた結果、みそ汁でたんぱく質から野菜までとれるようにしたいと思いました。

結果わたしの朝ごはんメニューは、「一汁一菜+スムージー」となりました。しばらくこれで過ごします。

腹八分目以下を楽しむ

実は、昨日まで朝からほぼ満腹近くまで食べていました・・。

もともと大食い+食い意地が張ってるほうで、常に食欲旺盛です。

食べるのが大好きなので、あれもこれも食べてしまう癖があり、朝から満腹まで食べてしまい、そのあと、体のだるさを感じて動く気力を失っていました。

それがもったいないので、何品も朝から用意しません。

腹八分目手前でやめて空腹ぎみを楽しみながら午前中活動するのが理想的です!

このやり方はとにかく正解でした!

はじめから準備したものしか食べないので、腹八分目でやめられやすい。

しかも、お味噌汁にたんぱく質がたっぷり入ってるので、物足りなさを感じないんですね。

おかげで朝食後は気持ちよく活動ができるようになりました。

PS:写真のおにぎりは全部食べていませんよ。朝ごはんでは2個だけ。残りはサランラップで包み、夕方や翌日に持ち越します♪

朝ごはん食べたほうがいい人と食べないほうがいい人

血糖バランスが崩れぎみの人は、朝ごはんでちゃんと栄養をとっておくのがいいです。

どんな人か?というとこんな感じです。

  • 1食の食事量が普通より多い人
  • なかなか満腹感を得られない人
  • 食後高血糖ぎみの人
  • 食事のあと眠くなってしまう人
  • 食後だるくなる人
  • 血圧が低めの人

・・・以上のような人は、朝食を食べて、1日の食事バランスを整えましょう。

朝ごはん食べてから体が変わったこと

今回朝ごはん食べて体がどう変わるか?を検証しているんだけど、大きくは2つの目的があります。

それについてこちら

①便秘ぎみな方のお通じ対策に

じゃーーん。

7日目の朝食がこちら。

朝食しっかり食べるようになり1週間たちました。

私は、思えば小学校5年生の林間学校からひどい便秘症でした。

定期的なファスティング効果や薬には頼らない治し方で、便秘は気にならない程度になっていました。

それでも、1.5日ごとに便が出るという感じでした。

そう、、微妙なんですよね。便秘ともいえない、けど快便ともいえないような。

たまにお腹が重いような、「お腹が気持ち悪い」ときがあり、つまりは快便ではないんですよね。

ところが・・・この朝ごはんをたっぷり食べるようになってから、自然に午前中に便が出るようになりました。

しかも1日2回ほどあるので、快便傾向です^^

これ、一番うれしいことですよね!

もちろん、食事内容にも気を付けるべきコツがあります。

食事内容のメソッドを外さなければ、確実に快便になれるって嬉しくないですか?!

日本の便秘で悩む人全員に教えてあげたいです!!

みんな、朝ごはんは正しくとれば便秘サヨナラにきっとなれますよ~

便秘対策編①小食朝ごはん

パッと見じゃわかりずらいんですけどね。

これ、小食な朝ごはんの日

このおにぎり、炊飯器からよそって80gごはん測って鮭を大量に入れてふわっとむすんだおにぎりと具沢山みそ汁の日。

この朝ごはんのあと、すぐに排便にいけず、、40分くらい待ちましたね

だけど、ちゃんと午前中10時台に行けたので無事排便完了しました~

軽めのご飯だと大腸に刺激がいきにくくなるので、便秘がちな人はここも注意したがよいかも。

便秘対策編①大盛り朝ごはん

さて、こちらは満腹ご飯の日です。

前日に残っていた3日目ご飯を全部おにぎりにしましたら200gのご飯でした。

鶏団子(しょうが入り)とキャベツたっぷりスープとあわせていただいてるうちからなんとなくお腹が苦しくなり、、一応時間をかけて完食して5分くらい後に、排便に駆け込みました。

やっぱり大盛ご飯のときの大腸の反応って違いますなー。

②朝食とるとダイエットが楽ちんやん!

朝食を食べて体重が増えてしまうのでは、ちょっと嫌ですよね。

初日~3日ほど私は地味に体重が0.1~0.2ほど増えていましたので、少し心配になりました。

冷静に考えると、そりゃ、そうだ、ってなりました^^

気を取り直して、朝食~昼~晩御飯のメニューを考えて、トータルカロリーを計算して、アレンジしたとこと、なんと!!減量することを可能にしましたよ!

肥満対策編①小食朝ごはん

この日は、小食な朝ごはんの時のメニュー。

このおにぎりは80gしかないんだけど、温かいしふわっとむすんでるからそれほど空腹感なくいけました

その代わり具沢山みそ汁はゴボウや大根、ニンジン、山芋や豚肉、卵と噛み応えもあり満足感もありの内容でした。

この日は、お昼ごはんは時間なかったので抜きまして、夕方にカフェでケーキセットをいただきました。

これ以上食べると危険なので、夜ごはんはぽっちゃ特製の特製プロテインスムージーだけ飲んで寝ました。

翌日の朝ですが、体重は80gほど減っていました。

肥満対策編①大盛り朝ごはん

また、この日の朝は2倍の重さの増量おにぎりです。

こんなに朝から糖質とってちゃんと使い切るのかしら?って不安になりますよね。

夕方にジムにはいったものの、昼ごはんは少な目にした♪

夜ごはんは・・・お豆腐やさんでおからを買ってしまいました。

おからの煮物は大好きで、翌日のために作っている間につまみ食いをたくさんしてしまった+ぽっちゃ特製プロテインスムージーで、トータルカロリーはまあまあ多かったでしょう。

翌日は・・体重は不動でした。おぼ変わらずの前日と同じ体重をキープ。

こんな感じで1日トータルのカロリーと栄養源は節約しないことを注意して設計するのがダイエットにベター♪

③朝食とると血糖値が安定しやすい

朝ごはんをしっかり摂るようになって大きなメリットがこちら。

血糖値の乱れがかなりなくなった感じです。

ご飯をまあまあ食べても満足になれず腹いっぱい食べてしまう。

ご飯の後に更にケーキやアイスなど食べないと満足できないとか・・。

そういう症状が全くなくなりました。

食事の後に眠くなったり、だるくなる、というのも全くなし。

まとめ

朝ごはん食べない問題の結論ですが、ほとんどの現代日本人は朝ごはん食べたほうがいいのではないでしょうか?

理由は、次の通りです。

  • 朝食べないことで、その分吸収力が高まってしまう
  • 午前中食べない代わりに糖分の入った飲み物やおやつをとってしまう
  • 空腹感が強いので、極端にたくさん食べてしまいやすい
  • 満腹になるまで食べてしまう
  • リラックスして食べられない

以上のようなリスクがあります。

この5つのパターンって、全部血糖値が乱れる原因なんですよね。

朝ごはんを抜いた分、おなかがすごく空くので、ついつい早食いしてしまったりするようでは意味がありません。

早食いもよく噛まないで食べることも、血糖値をあげてしまうことにつながります。

血糖値が爆あがりするとその数時間後に、爆低血糖値になってしまうんですよね・・💦

そうなると、満腹中枢も壊れやすくなるし、代謝もうまく働かない。

太りやすくなるわけです。

それだったら、朝ごはんをある程度食べて、その分昼ごはんを少なめにして食べるほうが、血糖値も安定しやすいんですよね。

血糖値の安定こそ、痩せやすい体質作りの重要なキーです。

朝ごはんを食べる日が続くと、昼ごはんもそんなに慌てて食べたいと思わなくなりました。

それって、血糖値が安定している証拠なんだろうな、って思います。

さらに、昼ごはんと夜ごはんも自然と少な目になって、体重も減ってきているし、たまに爆食してもそんなに増量しなくなりました。

  • この記事を書いた人

potcharinko

◆趣味◆ファスティング、一人旅、卓球、料理、食べること ◆資格◆ファスティングエキスパート、健康美容食育士、漢方養生指導士、美髪コンシュルジュプロ資格など。 ➡➡ただいま☆彡LINEのお友達追加で資料プレゼント中☆彡 ➡➡「★1カ月で1キロ痩せるマニュアル★」➡➡https://page.line.me/345ujbks

-食事方法
-